天上の楽園 ソラリス潜入!〜ソラリスの陽のもとに

ボクが最初に参加したソラリスの大会は、QMA4の時のアニゲ形式杯でした。まあ最初に参加した店舗大会でもあった訳ですが。
ボクは初めて南流山に行ったのが4が稼働して少ししてからと比較的遅く(と言うかガスターズの中では明らかに新参)、そもそも余りネットでQMA関連の情報も探してないので大会や他の強豪プレイヤーとか殆ど知識の無い状態でした(まあみりすさんやちぃといつさんのブログは3の頃から見ていたので流山やソラリスについて名前くらいは知っていたのですけど)。そんな中どうやらジャンル別の店舗大会、しかも各形式毎に代表者を決めるという話を聞き、4でQMAを始めてから初めて武器と意識してアニ結という一つの形式を使っていたボクは激しく興味を持った訳です。ぶっちゃけ南流山でアニ結縛りで店対をやっていても負けたのは殆どきろぴょんさんくらいしかいなかったと思いますし、井の中の自分の力がどのくらい大海に通用するのか無謀にも試してみたくなったんですね。
しかし初めてソラリスに行ったのはその一月前、確か雑学の形式杯がやっていた時だったと思います。まあ初めてのゲーセンにぶっつけ本番で行くのも怖かったので下見に行ったというのが真相なのですが、実際駅を出てから30分ほど彷徨っていや当日じゃなくて良かったなと(略)。まあソラリスどころか形式杯どころかジャンル杯どころかQMAの大会を見たのすらその時が初めてだった訳ですが、いやこれは恐ろしいところだなと思いましたね。確かエキシビジョンの雑エフェ縛りで、400点で雷が落ちるシーンを初めて見たのもこの時だったのではないかと。
こりゃ生中な気持ちじゃ出られないと気を引き締めつつ緊張しつつ大会当日、アニ結はそれなりに人数が集まって3組くらいに分かれたんでしたっけ? 先にも書いた通り当時のボクはランカーとか有名プレイヤーを殆ど知らなかったのですが(今も余り知らないですけど)、後から振り返るとこの時の対戦相手3人とも後に称号を取っていて、アニ結代表を取った線神様とか後の賢竜である方とかが相手とかここは天空闘技場かというくらい大会初参加者には余りにも手荒い歓迎。結局3ミスで全答の線神様には全く及ばず。2ミスの森の賢ドラゴン様にはタイム差で辛うじて捲っていたようですが、自分的には完敗に終わった大会デビューでした。この時に間違えた3問まだ覚えてるんですよね。どれだけ悔しかったのかと。逆に後から見ると、その位の人が沢山集まる大会だった訳ですソラリスというところは。


時は流れて2回目の参加は、5になってからのアニゲ大会でした。この時は1回戦で出張所所長(何か懐かしい呼称のような)、2回戦でガスターズ大将を破りつつも3回戦で1問及ばず敗退(おのれチャーリーコーセイ)。また称号クラスばっかりだよ!
3回目の5アニゲ形式杯でやっと芽が出たのかアニランの形式代表を勝ち取れた訳ですが、その後は準決勝でまた1問差で3位落ち。この時既に西千葉とか秋葉とかで決勝までは行った経験が有った(と言うかソラリス以外は全部決勝3位だった)ので、矢張りソラリスという場所に棲まう魔物の恐ろしさに慄然とした訳です。そして取り敢えずボクのアニゲ的目標の一つは、ソラリスのアニゲ大会で決勝に行く事だと固く心に誓ったのでした。



そして4度目の正直のQMA6ソラリスアニゲ限定杯――。あの決勝の最後の問題を解答し終わった時の気持ちは、何にも喩える事ができません。決勝行きがまず目標だったのに、いきなりその上まで行ってしまった訳ですから。長くの緊張から解放された筈なのに、心臓はそれまでよりも最大に激しく鼓動していた記憶が有ります。間違い無くそれまでの、そしてその後もQMAをやっていて一番感激した瞬間だったと言って過言ではないでしょう(二番目は声優検定1位でしょうか)。そしてその後の形式杯まで連覇はできすぎというものです。これは死亡フラグかと思っていたら、まさかソラリス死亡フラグだったとは……。



そんな訳で、実際に行った回数は殆どこれが全てで本当に数える程しか無いのですが、ボクの店舗大会はソラリスに始まり全てがソラリスの為だったと言っても余り過言は無いと思います。勿論7のアニゲ杯でも頑張るつもりでした。そもそもアニゲのモチベをここまで保てていたのも次のソラリスの大会がいつも念頭に有ったからでしょう。ユウイのアニゲはソラリス(とガスターズ)が育てた!



最後の通常大会は土曜日だから行けないのですが、最終日のライスタ形式杯は出ないにしても最低限見学には行こうかと思います。凄い混んでそうだけど。記念参加をするなら……やっぱりホビーでしょうか。明らかにボスが何人かいますが当たってしまうと出張所でやれという感じな気が……まあ出るならお礼代わりですよね。


今まで本当に有り難う御座いました&お疲れ様でした。アニゲで辛い事が有ったら、ソラリスの胃がキリキリする決勝を(と言うか大会全般)思い出して乗り切ろうと思います。






手始めの明日の芸能形式杯は用事が有ってボクは出られないのですが、芸タイ部の本気に期待。